ブログトップ

[先頭]  <<    1   [2]   3   4   5   >>   [最後]
2014年10月10日(金)

ポルトガルワイン試飲展示会

IMG_2103

2014年10月7日、白金八芳園にて、ViniPortugal(ポルトガルワイン委員会)主催のポルトガルワイン試飲展示会が開催されました。

ポルトガルから28の生産者が出展、東京に大集結(私たちのように、生産者は来日せず日本のインポーターが代わりに立っているところもありました)。このようなポルトガル側、生産者主体の大きなイベントは初めての試みだったので、記念すべき第1回は、開催自体が大変有意義なものでした。

さて、ポルトガルワインを語る時のキーワードは Difference、「違い」です。他の国と違う品種を使って、造られるオリジナルなワインだからこそおもしろい。そう、ポルトガルワイン委員会のキャッチコピーは "World of Difference".  ポルトガルの土着品種は実に250種類もあると言われています。ポルトガルワインの良さ、美味しさをしっかりアピールできたのでしょうか…。

IMG_2101 IMG_2102今回、メルカード・ポルトガルは、微発泡ワインの定番として人気のある Norte シリーズ と、かわいい修道士ラベルの微発泡ワインTapada dos Monges のシリーズを作っている、Vinhos Norte のインポーターとして、出展。9種類のワインをご紹介させていただきました。このワイナリーは、ポルトガル北部ミーニョ地方の小さな FAFE という町にあり、ヴィーニョ・ヴェルデに特化した生産者です。1971年創業、現在は3代目が中心となっています。とてもやる気のある若い人たちで、一緒に仕事をしていて気持ちが良いです。

定番の赤の微発泡  Tapada dos Monges Vinhao を初めて飲まれた方から「意外だけど美味しい」、参考出品としてご紹介さいた Tapada dos Monges Loureiro  は、トロピカルなアロマと味わいでとても好評でした。ロゼの Tapada dos Monges Espadeiro  も人気でした。皮も果肉も黒いブドウ Vinhao を使って作る赤のスパークリング Miogo Tinto は泡で赤く、皆さんの興味深そうなリアクションが、とても嬉しかったです。

久しぶりの出会いもありました。

IMG_2116コインブラに同時期に留学していたカフェ・ピコの深越純江さん。

当店人気の箱ワインの生産者も来日していました!

IMG_2117
輸出担当のリカルドさん

IMG_2108
なんと、ポルトガル大使も立ち寄って下さいました!!



試飲会と同時に、ワインセミナーや、ポルトガルワインソムリエコンクールも開催され、大いに盛り上がった一日でした。

このイベントは今後も続ける予定とのこと。今後、ポルトガルワインの良さがどんどん日本で認知されるよう、期待が膨らみます。ワクワク…♪

IMG_2094

 

 

2014/10/10 10:52 | 未分類 | コメント(0)

2014年07月24日(木)

シネマ・アミーゴさんポルトガルウィーク

7/21(祝日、海の日)、逗子にある映画を観ながらお食事ができる、シネマ・カフェ「シネマ・アミーゴ」さんのポルトガルウィーク開幕イベントに参加させていただきました。

10559238_747711755267363_269738111_n

10566602_747711751934030_1936432447_n
この日のランチは絶品ポルトガルランチでした!

10564687_747711608600711_1269613811_n

古民家風のすてきな佇まいです。

逗子市は、ポルトガルのナザレ市姉妹都市!今回のイベントはポルトガル大使館が協力しています。

開幕イベントでは、逗子在住のすてきなポルトガル人女性ソニアさんがポルトガルの文化についてトークをされ、その中でメルカード・ポルトガルはワインについてご紹介させていただきました。

ビーチのある逗子のイメージにぴったりの「ヴィーニョ・ヴェルデ」と、ゆっくり映画鑑賞しながら楽しむのにぴったりな「ポート・ワイン」について、ご紹介させていただきました。

10559244_747711595267379_2049324144_n
ソニアさんと私、申し合わせたかのようにポルトガルカラーを着ています!

トークの後には『ボルドーの領事』上映。そして監督ご本人、フランシスコ・マンソ氏登場!

私は残念ながら出席できなかったのですが、トークは大いに盛り上がったようです。

ポルトガルウィークは7月26日(土)まで。

ポルトガルウィーク中はポルトガルワインが楽しめます!日によってはポルトガル料理もオーダーできます♪

スケジュールはこちらでご確認下さい!

10565952_747711598600712_1708730313_n
監督ご夫妻、気さくな方たちでした!

2014/07/24 13:03 | 未分類 | コメント(0)

2014年07月24日(木)

『ようこそポルトガル食堂へ』文庫版出版記念イベント

7/20(日)、『ようこそポルトガル食堂へ』文庫版出版記念イベントが開かれ、ワイン食材(オリーブオイル、塩、はちみつ)を提供させていただきました。

51p-8B8HZML._SL500_AA300_

ポルトガルの美味しさがぎゅっと詰まった食旅エッセイ。著者の馬田草織さんとは、「ヴィーニョ・ヴェルデは日本でもっと知られるべき!ぜひ知ってほしいワイン!」という点で意気投合し、これまでも何度かイベントでご一緒させていただいています。本の中でもヴィーニョ・ヴェルデがたっぷり紹介されています。

今回は、COOK COOP BOOK という、食をテーマにセレクトされた本がずらりと並ぶ本屋さんに併設されたキッチンスタジオで行われました。

10568684_673632012721834_1014278887_n


fotografia20

10569871_673632059388496_467910718_n

イベントは、馬田さんのポルトガルに関する愉快で美味しいトークを聞きながら、著者が自ら作ったおつまみ(アレンテージョ風ガスパショ、たこのテンプラ、ポルトガル産はちみつ&マスカルポーネチーズ&ブドウパン)を食べ、きんきんに冷えたヴィーニョヴェルデを5種類楽しむ、という真夏の昼下がりにぴったりの内容でした。

ヴィーニョ・ヴェルデを提供したのは、「ポルトガルワイン崖の上」の佐野さんと、メルカード・ポルトガル。私たちもインポーターとして、トークに参加させていただき、ポルトガルワインを輸入するようになったきっかけなど、普段はあまり話さないような裏話(?)をご紹介させていただきましたよ。

会場に来られたお客様は、ワインやポルトガルがお好きな方が多かったようで、温かなムードの中であっという間に2時間が過ぎ、とても楽しかったです。

10570003_672700719481630_287668959_n




『ようこそポルトガル食堂へ』文庫版のご購入はこちら!

内容紹介↓
フルっとした食感にほんのりミルクが香る絶品チーズ、細かく柔らかな泡が喉に心地よい緑のワイン、艶やかな飴色に焼きあがった、あつあつの仔豚の丸焼き……。素朴で飾り気のない、でもほっとする料理の数々。ポルトガルは、どこか懐かしくて美味しい国だ。各家庭のキッチンやレストランを訪ね歩き、旅の旨みをぎゅっと詰め込んだ食旅エッセイ。

2014/07/24 12:25 | 未分類 | コメント(0)

2014年07月23日(水)

ワイン生産者が鎌倉までやってきた!

fotografia

今日は、ポルトガルから来日しているワインメーカーのウーゴさん(男性です)が、鎌倉にあるメルポル事務所まで、わざわざ訪ねてきてくれました。

約束の時間を40分過ぎての到着でしたが、暑い中、7本もワインのサンプルを抱えて来られました。

「東京駅でかばんから携帯を出そうとした時にワインを落として割ってしまい、スーツもワインで汚れてしまったので、一度ホテルに戻って着替えてきました。」と、遅れて申し訳なさそうにしていました。そんな大変な思いをされてまで…!

だいたい生産者と会うときは、鎌倉が遠いため、私が鎌倉から都内へ出ていくことが多いのです。今回のように、来ていただくのはとても珍しいこと。

ウーゴさんの会社も、ポルトガルではかなり老舗のワインメーカーで、高級ポートワインをたくさん扱っていらっしゃいます。

そんな有名なワインメーカーさんが、なぜメルカードポルトガルのような小さなところへ!?もしかして大手企業と勘違いしているのではないかしら…?

不思議で不安だったので、「ウーゴさん、弊社は小さな会社ですけど、ご存じでしたか…?」と、正直に聞いてみました。

すると、「もちろんわかってます!でも、メルカード・ポルトガルはポルトガルに特化している。ぼくたちは、ポルトガルに特化している人たちにぼくたちのワインを売ってほしいのです。大量に売ってもらうことが目的では決してないのです」と、笑って応えてくれました。

あ〜、勘違いではなかったのね、、と、私も一安心。

今回ウーゴさんが紹介してくれたのは、テーブルワイン。「ポートワインは世界中で知られているからカンタンに売れる。でもぼくは、知られていない方の、テーブルワインを売る、難しい方の担当なのです。」

なるほど、会社の中でもポートワイン担当と、スティルワイン担当に分かれているとか。ポートワインは説明するまでもなく、勝手に売れるのに対し、テーブルワインは販売が難しいそうです。世に知られていないものを販売する難しさは、痛いほど良くわかります。

ウーゴさんと一緒に赤のスティルワインを2種類試飲しましたが、驚くほどのコストパフォーマンスでした。「ボディよりも果実味」と、彼が説明していたとおり、果実味が豊かな飲みやすい( easy to drink )ワインでした。

せっかくのご縁。前向きに検討してみようと思います。

鎌倉駅までの帰り道、ボディーボードを抱えた男性を見かけ、「ここには海があるの?僕もボードが大好きで、毎日仕事の後に海に入っているよ」と、嬉しそうでした。ちなみに彼は SUSHI が大好きで、ポルトガルでは毎週1回は食べているそうです。

最近、日本に売り込みに来られるポルトガルの生産者とお会いする機会が多いのですが、ポルトガルのワインだからと言って、残念ながらすべてを仕入れて販売することはできません。でも、少しでも多くのオファーに応えていけるように、ますます頑張っていきたいな、、と改めて思った鎌倉でのミーティングでした。

2014/07/23 15:38 | 未分類 | コメント(0)

2014年07月01日(火)

ズッキーニのスパイシーソーセージ焼き



recipe183 ズッキーニは好きな野菜の一つです。大きく育って値段が安くなる夏にはよく食べますが、懐かしい記憶を呼び覚ます野菜でもあります。 初めて食べたのは、何十年も前の夏、ミュンヘン。ドイツ人の友達の家に呼ばれていった時の事です。大きなオーブン皿にきゅうりを半分に切ったようなものがたくさん並んでいました。チーズをのせて焼いただけのシンプルな料理だったと思いますが、今まで味わったことのない味覚でした。 本日の料理はスパイシーなソーセージ(の中身)をのせて焼いたオーブン焼きです。豚肉にドライオレガノとクミンが入るとソーセージらしい味になります。思い出の料理は、日々変化しながら続いています。

2014/07/01 11:56 | 未分類 | コメント(0)

[先頭]  <<    1   [2]   3   4   5   >>   [最後]
ポルトガルワイン検定

※外部サイトです

食品

ポルトガルの食品
その他の食品

ワイン

ピックアップワイン
ワインセット
ポルトガル種類別
ポルトガル産地別
その他ワイン

雑貨

ポルトガルのお土産
キッチン雑貨

ギフト

オリーブオイルギフト

お支払方法

  • クレジットカード決済:VISA、MASTER、DINERS、JCB、AMEX、DISCOVERがご利用いただけます。
    • visa
    • MasterCard
    • DINERS
    • JCB
    • AMEX
    • DISCOVER
  • 代金引換:手数料220円(商品合計5,400円以上で無料)
  • 銀行振込:手数料お客様負担(ジャパンネット銀行)
    • 2回目までは前払い、3回目以降は後払い
    • 高額のご利用は、先払いとなります

配送について

  • 全国一律 700円(商品合計8,000円以上で送料無料
    • クール便手数料 220円
    • 沖縄県は別途540円ご負担ください。
  • 送料無料条件
    • 商品合計8,000円以上お買い上げ
    • ワインを6本以上お買い上げ
    • 送料無料商品との同封

ギフト包装について

  • ギフト箱、包装紙、リボンまたは熨斗:一包装につき216円
  • 簡易ラッピング(ギフト袋&リボン):一包装につき108円
詳細はこちら

営業日カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

 は定休日となります

ページトップ

【ポルトガルワインとオリーブオイル Mercado Portugal】
www.m-portugal.jp
株式会社メルカード・ポルトガル
〒248-0013 神奈川県鎌倉市笹目町4-6
TEL:0467-24-7975

当店では、未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。

Copyright © 株式会社メルカード・ポルトガル all rights reserved.