エスパデイロ
Espadeiro
エスパデイロ
ヴィーニョ・ヴェルデ地方で広く栽培されている品種(モンサオン、メルガッソ、バイアオンなど、一部の地域除く)。イシュバデイロ、エシュパデイロなどとも発音します。
成熟するのに多くの熱を必要とする品種。果汁はヴィニャオンよりも少なく、アマラルやボラッサルより糖分を多く含んでいます。酸味はその逆の傾向にあります。
この品種についてさらに詳しく、ヴィーニョス・ノルテのヴェラさんに聞いてみたところ「昔は、ヴィニャオンとブレンドして赤ワインに使われていました。ヴィニャオンが粗々しく、色が非常に濃いのでバランスをとるのに適した品種でした。ヴィーニョス・ノルテは、2006年にエスパデイロのモノヴァラエタルのロゼを発売した、パイオニアでした。モンジェス・エスパデイロです。最近は他の生産者からもエスパデイロのモノバラエタルのロゼは出てきていますが、主流は未だに赤やロゼのブレンド」だそうです。
味わいは「酸がしっかりしていますが、他の黒ぶどうに比べると、それほどではないです。見た目の美しい色合いと、赤い果物、つまり、苺、ベリー、黒スグリ、などを思わす味わいが重なってチャーミング、しかし味わいは辛口なのが特徴です。ロゼ色の色合いことがこの品種の特徴。だからこそ、赤のモノバラエタルには向かない」のだそうです。
モンサオンでは≪エスパダオン≫、サント・ティルソでは≪エスパダル≫と呼ばれるなど、地域によって違う呼ばれ方をします。
※参考:CVRVV(ヴィーニョヴェルデ地方生産者協会)、Wines of Portugal
ヴィーニョス・ノルテのオーナー親子、ジョゼさんとヴェラさん
エスパデイロを使ったワイン
-
ベスト・ヴェルデ2018銅賞受賞!美しいロゼ色ヴィーニョ・ヴェルデのスパークリング!今注目のポルトガルワイン!
プラサ・デ・サンティアーゴ・エスパデイロ・ロゼ[2023] 750ml ヴィーニョ・ヴェルデ地方 辛口 微発泡 ロゼワイン 直輸入 ポルトガルワイン 【6sou】
1,760 円(税込)
-
ジューシーでエレガント、単一品種で造られた微発泡ロゼ
モンジェス・エスパデイロ・ロゼ[2022] 750ml ロゼワイン 辛口 微発泡 ヴィーニョ・ヴェルデ地方 受賞ワイン 直輸入 ポルトガルワイン 【6sou】
1,760 円(税込)