第51回 実は万能で簡単!ポルトガルのカタプラーナ鍋

実は万能で簡単!ポルトガルのカタプラーナ鍋

[2017.11.6]

東京で少しずつ増えてきたポルトガル料理のレストラン。

私の知る限り10軒はあります。ポルトガル好きとしてはとても嬉しいです!

この調子で日本各地にポルトガル料理が広まっていくといいですね。

 

既にポルトガル料理のレストランに行かれた方は、ちょっと不思議なこんな鍋を見たことがあるかもしれません。

UFOの様な形の鍋

UFOの様な形の鍋

そう、これが本日のテーマ「カタプラーナ鍋」です。

 

真ん中が開くようになっている鍋で、上下が同じような円盤型をしています。

中に入れる具材などから出る水蒸気を蓋の上部に回るようにし、鍋全体に熱が回ることで蒸していきます。素材には銅が最も多く使われています。日本のしゃぶしゃぶ鍋も銅で出来ていることが多いですが、実は銅は熱伝導率が他の素材より高いため、短い時間で調理できるのです。「わからなければ銅の鍋を使えば大丈夫」と言われる程です。

 

でもちょっと不思議なことに、ポルトガル料理の多くは「蒸す」よりも「オーブンで焼く」ことや「茹でる」ことが多いのです。そこで、なぜこのカタプラーナ鍋が誕生したのか気になって調べてみました。

 

実はこのカタプラーナ鍋の起源は、ポルトガル南部のアルガルヴェ地方にあります。そのため、リスボンのレストランでは観光客向けに出しているところもありますが、北部ではほとんど見ることがありません。

 

アルガルヴェ地方では、その昔、アラブ人の影響を大きく受けました。ヨーロッパよりもアフリカの方が近かったため、13世紀頃までは「イベリア半島はどちらかと言うとアフリカ」とイギリスやフランスなどの国々からは思われていたそうです。そのため、食や建築物もアラブ文化の面影を見ることができます。そのひとつがこのカタプラーナ鍋です。

 

数年前、日本でもヒットした「タジン鍋」。

素材や形は違いますが、料理方法の基本はカタプラーナ鍋と似ています。どちらも少しのエネルギーで必要な熱を加えることができる、しかもヘルシーな料理が簡単にできる調理器具なのです。

 

カタプラーナ鍋は、13世紀から14世紀には既にその原型となる鍋が存在していたそうです。当時は亜鉛製もあったそうですが、銅職人の技術力の向上から銅製品が増えていきました。ちなみに日本のしゃぶしゃぶ鍋は、19世紀に誕生したものらしいですが、元々はモンゴルから中国北京に伝わった羊肉しゃぶしゃぶが起源の様です。日本もポルトガルも大国から色々な文化を吸収していったことが分かりますね。

 

さて、一見、料理上級者向けのツールに見えるカタプラーナ鍋。

でも、すでにお話ししてきたように、この鍋は料理が簡単にできる優れものなのです。

野菜と魚介の旨味がぎゅっと凝縮した定番の組み合わせ(リスボンのレストランにて)

野菜と魚介の旨味がぎゅっと凝縮した定番の組み合わせ(リスボンのレストランにて)

カタプラーナ鍋の定番の具材としては、「エビやムール貝+トマトなどの野菜」「タラ+ジャガイモやトマトなどの野菜」「あさりと豚肉+ジャガイモ」などです。特に白身魚は、ふっくらと美味しく出来上がります。

 

例えば白身魚やエビ、野菜のカタプラーナを作る場合は、火をつける前に鍋にエビ以外の具材を並べます。オリーブオイル→スライスしたタマネギ・トマト・パプリカ・ニンニクなどの野菜→トマトペースト→白身魚→さらにもう一度、スライスしたタマネギやトマトを、順番に重ねていきます。そして、ローリエや塩コショウ、白ワインを加えて蓋をします。5分程鍋を熱したら、エビを加えます。この時、鍋は熱くなっているので気を付けてくださいね。そして、蓋をしてさらに5分程中火にかけて、出来上がりです。

テーブルで蓋を開ければ、食卓がもっと楽しくなります

テーブルで蓋を開ければ、食卓がもっと楽しくなります

まるで貝塚…さすがのポルトガル。豪快です。

まるで貝塚…さすがのポルトガル。豪快です。

エビとムール貝の組み合わせは、見た目にも鮮やか。(イベロアメリカーナ Cafe y Bar IberoAmericanaさんポルトガルイベントにて)

エビとムール貝の組み合わせは、見た目にも鮮やか。(イベロアメリカーナ Cafe y Bar IberoAmericanaさんポルトガルイベントにて)

カタプラーナ鍋はお肉も柔らかくしちゃいます。(イベロアメリカーナ Cafe y Bar IberoAmericanaさんポルトガルイベントにて)

カタプラーナ鍋はお肉も柔らかくしちゃいます。(イベロアメリカーナ Cafe y Bar IberoAmericanaさんポルトガルイベントにて)

ちょっと珍しい形のカタプラーナ鍋。

好きな食材と調味料を合わせて蓋をするだけ、とっても簡単に出来上がります。ポルトガル料理だけではなく、おでんや肉じゃがなど和食も美味しく出来そうですね。

こちらでもご購入できますので、是非チェックしてみて下さいね。

 

次回はポルトガルよりお届けする予定です。

お楽しみに!

バックナンバー

RSS

  • 新着情報
    第91回 今から注目しておきたい!ポルトガルのシューズ①

    おしゃれなレインブーツやレインシューズを履いて、雨の日もワクワクして出かけて欲しい!

  • 新着情報
    第90回 夏の風物詩!中世祭り

    今年は以前から訪れてみたかったサンタ・マリア・ダ・フェイラ(Santa Maria da Feira)の中世祭りに行ってきました。

  • 新着情報
    第89回 王妃シリーズ③ディニス1世を支え、後に聖人となったイザベル王妃

    今日、ご紹介するのは慈悲深く王室にいながらも貧しい人々や病人に手を指し伸ばし続けた女性イサベル・デ・アラゴン・イ・シシリアです。

  • 第88回 リスボンから日帰りトリップ!カスカイス・ロカ岬・シントラ編

    今日はリスボンから日帰りで楽しめる、カスカイス・ロカ岬・シントラの旅をご案内したいと思います。

  • 第87回 暮すようにポルトガル個人旅行を楽しむ!ホテル・アパートメント予約編

    今回は、旅の中でも重要になってくる滞在場所についてのご紹介です。

  • 第86回 暮すようにポルトガル個人旅行を楽しむ!航空券購入編

    今回はポルトガル行きの航空券についてご紹介します!

  • 第85回 マデイラ島の手仕事、マデイラ刺繍

    ポルトガルには温かみのある手仕事が今も残っています。

  • 第84回 歴史を肌で感じたい!美しい町ポンテ・デ・リマ

    ポルトガル北部、リマ川に沿って栄えた小さな町、ポンテ・デ・リマ。

  • 第83回 王妃シリーズ②イギリスに渡ったポルトガルの王妃

    今回ご紹介するのは、フィリッパ王妃がイギリスからポルトガルに嫁いできた頃から約270年後のお話しです。

著者プロフィール

19歳の時にポルトガルに出会いすっかり虜になる。大学卒業後、日本で貿易実務、ロジスティクス、マーケティングの経験を積むが、日本とポルトガルをビジネスで繋ぎたいという気持ちが大きくなり渡ポすることを決意。ポルトガルに1年半留学しMBAを取得。在学中、現地企業やビジネスパーソンとの幅広いコネクションを築く。

現在はポルトガルジュエリーのブランド「フィリグラーナ・コン・アモール(Filigrana com Amor)」を立ち上げ、インポーターとして活動。日本とポルトガルを行き来しながら両国の情報を発信し、人・ビジネス間の交流が活発化するよう邁進中。

Web: http://www.shop.filigranacomamor.com/
www.eleuteriojewels.com
E-mail:s.kiriyama@worldfiligranakk.com

■店長ブログトップはこちら→

https://www.m-portugal.jp/blog2/

 

■メルカード・ポルトガル・オンラインショップはこちら→

http://www.m-portugal.jp/

 

■ポルトガルジュエリー・オンラインショップ「フィリグラーナ・コン・アモール」はこちら→

http://www.shop.filigranacomamor.com/


■コラム「Portugal Lifestyle ポルトガル流、幸せなライフスタイル」はこちら→
http://www.m-portugal.jp/portugal_life/

 

■コラム「毎日飲みたいポルトガルワイン」はこちら→
http://www.m-portugal.jp/portugal_winenavi/

ポルトガルワイン検定

※外部サイトです

食品

ポルトガルの食品
その他の食品

ワイン

ピックアップワイン
ワインセット
ポルトガル種類別
ポルトガル産地別
その他ワイン

雑貨

ポルトガルのお土産
キッチン雑貨

ギフト

オリーブオイルギフト

お支払方法

  • クレジットカード決済:VISA、MASTER、DINERS、JCB、AMEX、DISCOVERがご利用いただけます。
    • visa
    • MasterCard
    • DINERS
    • JCB
    • AMEX
    • DISCOVER
  • 代金引換:手数料220円(商品合計5,400円以上で無料)
  • 銀行振込:手数料お客様負担(ジャパンネット銀行)
    • 2回目までは前払い、3回目以降は後払い
    • 高額のご利用は、先払いとなります

配送について

  • 全国一律 700円(商品合計8,000円以上で送料無料
    • クール便手数料 220円
    • 沖縄県は別途540円ご負担ください。
  • 送料無料条件
    • 商品合計8,000円以上お買い上げ
    • ワインを6本以上お買い上げ
    • 送料無料商品との同封

ギフト包装について

  • ギフト箱、包装紙、リボンまたは熨斗:一包装につき216円
  • 簡易ラッピング(ギフト袋&リボン):一包装につき108円
詳細はこちら

営業日カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 は定休日となります

ページトップ

【ポルトガルワインとオリーブオイル Mercado Portugal】
www.m-portugal.jp
株式会社メルカード・ポルトガル
〒248-0013 神奈川県鎌倉市笹目町4-6
TEL:0467-24-7975

当店では、未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。

Copyright © 株式会社メルカード・ポルトガル all rights reserved.